外来
休診情報、外来診療表
専門外来
紹介状について
院外処方について
来院される方へのお願い
入院
入院中のお願い
手術予定の患者さまへ
入院中の生活
入院費・特別室料
面会(お見舞い)
人間ドック・健診
検査コース(1)外来ドック・充実・国保ドック・入院ドック
検査コース(2)特定健診・労働安全衛生規則準拠・その他
オプション検査
特定健診機関情報
診療科・部門
診療科
診療支援部門
保育所若竹園
丘の上訪問看護ステーション
医療関係の方へ
地域連携
保険薬局の方へ
当院について
院長挨拶
病院概要
病院情報の公開
治験
臨床研究
アクセスマップ
フロアマップ
動画一覧
広報誌
院長ブログ
個人情報保護方針
カスタマーハラスメントに対する基本方針
情報セキュリティ基本方針
診療録等の開示
宗教的輸血拒否に対する基本方針
お知らせ
お問い合わせ
アクセスマップ
採用情報
サイトマップ
診療予約の受付時間
【月~金】8:30~16:30
外来診療の受付時間
【午前】8:30~11:30 【午後】13:00~15:00
予約専用番号
084-945-4198
月~金曜日8:30~16:00
外来
休診情報、外来診療表
専門外来
紹介状について
院外処方について
来院される方へのお願い
入院
入院中のお願い
手術予定の患者さまへ
入院中の生活
入院費・特別室料
面会(お見舞い)
人間ドック・健診
検査コース(1)外来ドック・充実・国保ドック・入院ドック
検査コース(2)特定健診・労働安全衛生規則準拠・その他
オプション検査
特定健診機関情報
診療科・部門
診療科
診療支援部門
保育所若竹園
丘の上訪問看護ステーション
医療関係の方へ
地域連携
保険薬局の方へ
当院について
院長挨拶
病院概要
病院情報の公開
治験
臨床研究
アクセスマップ
フロアマップ
動画一覧
広報誌
院長ブログ
個人情報保護方針
カスタマーハラスメントに対する基本方針
情報セキュリティ基本方針
診療録等の開示
宗教的輸血拒否に対する基本方針
ホーム
>
診療科・部門
>
保育所 若竹園
>
保護者の声・Q&A
診療科・部門
Departments & Divisions
保護者の声・Q&A
アットホームな雰囲気で先生が一人一人に丁寧に接してくださいます。季節ごとの行事や保育内容も充実していて、子どもの体調管理もしっかり行ってくれるの で、安心して働くことができています。
一番嬉しいことは、子どもが毎日登園することをとても楽しみにしていることで す。これからも先生方と一緒に、子どもの成長を見守っていきたいと思います。
(理学療法士)
登園時のお友達や先生へのニコニコ笑顔をみて毎日楽しく過ごせているのだなと実感しています。
連絡帳には体調はもちろん、笑えるエピソード、○○ができました!こんな面を見せてくれましたよ♪など細かく書いて頂けるので子どものことをよく見てくれている安心感があります。
子どもの成長に合わせてあの手この手で工夫を凝らしてくださる先生方のおかげで、ぐんぐん成長しているのを感じています。
(臨床検査技師)
先生方がどんな些細な変化にも気づき教えてくれますし、何より子どもが喜んで行ってくれるので安心して預けられます。何度か病児保育も利用しましたが敷地内なので移動の手間もなく、とても助かりました。看護師も巡回してくれるので安心でした。
(歯科衛生士)
Q&A
病児保育があると聞きましたが、職員以外でも預かってもらえますか?
従業員枠・地域枠に関わらず、若竹園児は園規定に基づき病児・病後児保育が可能です。ご安心ください。
病院職員です。若竹園児ではないのですが、急に子どもが体調を崩した時に仕事との両立が心配です。
若竹園児でないと病児・病後児保育はしてもらえませんか?
当院従業員の未就学児はお預かり致します。年度ごとに事前登録が必要ですので若竹園にてお手続きください。
子どもの成長や生活習慣について相談できますか?
もちろん大丈夫です。保育職員は全員保育士(有資格者)ですので何でも安心してご相談ください。
▲
PageTop